生まれた赤ちゃんに降りかかるのが、新生児ニキビです。
主に顔を中心に発生し見ているだけでかわいそうになってきます。
これは新生児の体の代謝が活発で、皮脂や老廃物の分泌が盛んだからです。
本来は皮脂などをこまめに拭き取ってあげれればいいのですが、親御さんもなかなか理想的にはできません。
対策はある程度なんとかできますので、ぜひ新生児ニキビを対策していきましょう。
今回は新生児ニキビについて紹介します。
赤や白い新生児ニキビはいつまで?
新生児ニキビはいつまでかというと、生後3ヶ月まではかかると思いましょう。
生後3ヶ月は体の代謝が活発なので、どうしてもニキビができやすいのです。
赤ちゃんは生まれる前まではお母さんの体の中にいたので、細菌や紫外線などからある程度守られていました。ところが出産で外の空気と触れることによって、様々なものが赤ちゃんの肌に触れることになります。
空気中のほこり、ウイルス、紫外線…これらは赤ちゃんのお肌にとってストレスになります。
そのため、お肌を守るために皮脂などを盛んに分泌してバリアしようとするのです。
およそ3ヶ月ほどは継続して、たくさんの皮脂を分泌します。
これでバリアできるのは良いのですが、皮脂は毛穴につまるとニキビになるという点があります。赤いポツポツや白いニキビになることがあります。
新生児ニキビはこのようなメカニズムになっているのですね。
新生児ニキビみたいな湿疹とは?
ところで、新生児ニキビと同じもので脂漏性湿疹というものがあります。
これは新生児ニキビみたいな湿疹(しっしん)であり、顔や体にポツポツと湿疹になります。
やはり生後3ヶ月まではかかりやすい症状です。
原理的には新生児ニキビとおなじ原理で、皮脂がつまって湿疹になります。
新生児ニキビと異なることは、脂漏性湿疹は”かさぶた”ができることです。
ニキビは赤く腫れますが、脂漏性湿疹はさらに腫れから傷口ができてかさぶたがになるのです。赤いかさぶたの他に、黄色のかさぶたや白いかさぶたができることもあります。
なので赤いポツポツだけでは判断ができず、そこから時間経過でかさぶたができるかどうかが判断となります。治療などは自然経過ということで、新生児ニキビと同じになります。
治療と同時に対策をすることで今後の予防になります。
新生児ニキビの洗顔や石鹸で対策を
新生児ニキビや脂漏性湿疹(新生児ニキビみたいな湿疹)の対策はどうすれば良いのでしょうか。それはずばり洗顔が大事になってきます。
皮脂の分泌がおおく毛穴に詰まりやすいのであれば、過剰な分だけ拭き取って上げれば良いのです。大人も同じですね。
ここで洗顔料が重要になってきます。赤ちゃんのお肌はデリケートですので、市販の石けんは望ましくありません。
ベビーソープと呼ばれる、赤ちゃんに対応したものを使いましょう。
石鹸は空気に触れると成分が抜けたり変質するので、泡ソープのほうがオススメです。
評判がよくオススメなのはDolci Bolleのベビーソープとかですね。
ぬるま湯(38度前後)であらうと汚れが落ちやすいので、ぜひお試ししてみてください。
新生児ニキビの再発防止には保湿アイテムもあれば良い
洗顔料が決まったら、あとは保湿アイテムがあるとなお良いです、
美容に敏感な女性なら常識だと思いますが、洗顔の後は保湿パックや保湿クリーム、ジェルを使うでしょう。
実は赤ちゃんの肌も乾燥対策のために、保湿アイテムが有ると便利です。
乾燥して肌がざらつくと免疫力が途端におちてしまい、最悪アトピーになりかねません。
なので洗顔後や入浴後はなるべくお肌ケアをしましょう。
潤静~うるしず~などがオススメですね。入浴や洗顔の後に塗るだけです。
⇒新発想の低刺激 高保湿ローション!【潤静】
このようにして新生児ニキビや脂漏性湿疹などの、新生児ニキビみたいな湿疹(しっしん)の対策をするといいでしょう。
ぜひ健康的な子育てをしてみてください。