ドクターベッタの哺乳瓶を紹介、使い方や消毒や新生児など

スポンサード リンク



『ドクターベッタの哺乳瓶』は、ミルクの飲みやすさを最大限考慮した哺乳瓶ですね。
このドクターベッタ哺乳瓶というのは、アメリカ生まれの哺乳瓶なのです。

アメリカの医学博士によって考案された商品であり、楽に飲める姿勢を意識した哺乳瓶なんですよ。デザインがおしゃれであり、なおかつ扱いやすい形状なので、子さんのミルクタイムの負担が少ない商品です。

実際に購入してみた方はとても好評なのです。他の哺乳瓶だと吐いてしまったのに、このドクターベッタの哺乳瓶であれば吐かない、というような方が大勢いらっしゃるのです。

もし検討中の親御さんであれば、購入してみるといいですよ。

今回は【ドクターベッタの哺乳瓶】について紹介します。

ドクターベッタの哺乳瓶の消毒は?

ドクターベッタの哺乳瓶は何種類かありますが、消毒できるタイプの物と消毒できないタイプのものがあります。

消毒と言いましても、電子レンジでチンするだけの簡単消毒の話であって、煮沸消毒は全タイプできるようになっています。

電子レンジで消毒できるタイプ

  • ppsu製
  • ポリプロピレン製

電子レンジで消毒できないタイプ

  • トライタン製の哺乳瓶

このようになっています。

トライタン製の消毒をする場合は、煮沸消毒か薬液消毒となります。いわゆる一般的な哺乳瓶の消毒と同じ方法ならOKという事ですね。トライタンという素材は、医療機器に使われるような素材で、無色透明となっています。

繰り返しになりますが、3タイプのうち、どれも消毒自体は可能ですので、ご安心ください。

ドクターベッタの哺乳瓶の使い方

ドクターベッタの哺乳瓶の使い方ですが、とてもシンプルです。

1.哺乳瓶の消毒

まずミルクを作る前に哺乳瓶をしっかりと消毒しておきましょう。

煮沸消毒が一般的ですが、ドクターベッタの哺乳瓶のモデルによっては電子レンジの簡単消毒も可能です。

2.粉ミルクを哺乳瓶に入れる

消毒が済んだら粉ミルクを作っていきます。

およそお湯を70℃くらいに温めてから、哺乳瓶に飲ませたい分量の粉ミルクを入れます。
例えば、50ml飲ませたいと思ったら、その量に適した粉ミルクを哺乳瓶に入れるのです。

粉ミルクの分量はメーカーによって異なると思いますので、購入した粉ミルクの説明書をよく読んでおきましょう。

3.哺乳瓶にお湯を半分以上いれて、ミルクを溶かす

哺乳瓶に粉ミルクを入れたらお湯を注ぎます。
この時に『ろうと』を使うと簡単にお湯を入れられます。

およそ哺乳瓶の2/3ぐらいまでお湯を注ぎましょう。
全部入れないことで、哺乳瓶を降った時にお湯が巡りやすくなり、粉ミルクが溶けやすくなるためです。

さて、お湯を入れたら、後は粉ミルクを溶かしましょう。
哺乳瓶を回すようにして溶かすといいです。
くしゅくしゅと哺乳瓶を激しく上下に振ると、泡立ってしまい、ミルクが飲みにくくなってしまいます。

回す以外の方法だと、マドラーを使ってかき回すのもいいですよ。

粉ミルクが溶けたと思ったら、残りのお湯を入れます。
哺乳瓶に、2/3ほどのお湯が入っているはずですので、残りの1/3のお湯を足すのです。

4.ミルクを人肌の温度にする。

後はお湯を人肌ほどの温度まで冷まします。

水をボウルに入れて、哺乳瓶をそこに入れておくと、すぐに冷めることでしょう。
およそ人肌くらいの温度まで冷ましたら、ミルクの完成です。

後はお子さんにドクターベッタの哺乳瓶を与えればOKです。
哺乳瓶の機能は非常に優れているので、赤ちゃんの上半身を起こした状態でミルクを与えれば、しっかりと飲んでくれますよ。

イメージできたでしょうか。こんな感じで、ドクターベッタの哺乳瓶を使えばOKです。

ドクターベッタの哺乳瓶は新生児も使える?

ドクターベッタの哺乳瓶は新生児のお子さんであっても使うことができますよ。
基本的に新生児のお子さんはミルクを1日に500ミリリットル程度飲みます。

従って1日に何回かに分けて、ドクターベッタの哺乳瓶でミルクを与えると良いでしょうね。

ちなみに哺乳瓶の使用は新生児であってもできますが、一回くらいは母乳を与えてみるのもいいと思いますよ。一度母乳を与えた経験があれば、ドクターベッタの哺乳瓶の利便性がより分かります。

「ドクターベッタの哺乳瓶を使ったら、母乳を吐いていた赤ちゃんが吐かなくなった」
「母乳と比べて、ミルクをしっかり飲んでくれた」

といったような声が沢山ありますからね。

ドクターベッタの哺乳瓶の取扱店は?

ドクターベッタの哺乳瓶ですが、取扱店はどういったところがあるのでしょうか。
基本的にドクターベッタの哺乳瓶は、お子さんのアイテムを取り扱うお店で見かけることがあります。

いわゆるベビー用品を取り扱っている場所ですね。
なのでそういった場所を探してみるといいでしょう。

とはいえ、ちょっとしたデパート店程度では取り扱っていないケースがあります。専門店と呼べるような、本格的なお店でないと、取り扱っていないということですね。

ですので、もしドクターベッタの哺乳瓶をご購入しようとお考えの方は、インターネット通販で購入するのがベストな選択肢と言えますよ。

こちらのショップさんは育児アイテム専門のネットショップさんであり、大手のネット通販サイトである楽天にてベビーマタニティジャンル賞というものを受賞しています。

そのぐらいの専門ショップさんですので、こういった場所で購入するといいですよ。

もし、実店舗のような取扱い店で実物を見たいとお考えの方は輸入雑貨屋さんなどに行くといいでしょう。ドクターベッタはアメリカ製の哺乳瓶であり、輸入商品を取り扱っているのは輸入雑貨屋さんなどですからね。

ということで、実店舗で見てみたいという方は最寄りの輸入雑貨屋さん(インテリアショップ)のような場所に行ってみましょう。

ドクターベッタの哺乳瓶にはセットも用意

ドクターベッタの哺乳瓶はセットもあるんですよ。

これはコンプリートセットと呼ばれるものであり、新生児の赤ちゃんが卒乳するまでの間をサポートしてくれるようなセットになっています。
このセットはいたりつくせりの内容となっているんですよ。

4種類の哺乳瓶がある他、哺乳瓶を洗うブラシがついていたり、保温ポーチ、マドラー、哺乳瓶にミルクを入れる『ろうと』までついているのです。

これだけあれば、お子さんが離乳食を食べるまで、ミルクで悩むことはないといえます。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Betta ブレイン ガラス製 数量限定 哺乳びん GF5-200ml 10点入…
価格:16200円(税込、送料別) (2018/6/13時点)

セットはご自身の赤ちゃんに使っても良いですし、プレゼント用としても人気なのです。
プレゼントする場合は出産祝いセットと呼ばれるものがありますので、そちらを購入すると良いでしょう。

スポンサード リンク


スポンサード リンク