白神山地の水を紹介、黒ラベルの違いや硬度などについて

スポンサード リンク



白神山地の水は青森県の白神山地から湧き出た水を商品にした、日本のミネラルウォーターですよね。白神山地といえば世界遺産にもなっており、なんとそこのお水が飲めてしまうのです。

白神山地は今となっては貴重な動物や植物が生息しており、人の手がほとんど加えてられていない山々が連なる地域です。そういった自然豊かな場所で育まれる水はとても特別なものなんですよ。

非加熱製造であり、水のミネラル分などが壊されていないナチュラルな水なのです。

ちなみに白神山地の水は硬度0.2mg/Lとなっており、非常に軟水なのです。これほどまでに軟水なのは日本の水の中では極めて珍しく、まろやかで舌触りの柔らかな味が特徴となっているんですよ。

今回は【白神山地の水】について紹介します。

白神山地の水の硬度って?

白神山地の水の特徴としてあげられるのは硬度です。硬度が非常に小さく、0.2mg/Lとなっています。いわば『超軟度』と呼べるほどのお水なんですよ。

硬度が小さいため、お水を口にした時の舌触りがふんわりと柔らかいのです。
喉を通る際にも変な雑味がうるさくないため、他の水と比べて飲みやすく、美味しいと感じるのですよ。

そのまま飲むのはもちろん、お茶やコーヒーにしてもいいですし、料理のお水としても使えます。邪魔な味のしないお水ですので、料理の風味がぐっと引き立ちます。

白神山地の水の放射能って大丈夫?

白神山地の水の放射能についてですが、安全性のマークや検査が行われているわけではありません。ですので、放射能(放射性物質)が湧き水に含まれている可能性は、ゼロではありません。

しかしながら、実際に商品として堂々と売られており、健康被害も出ておらず、飲んでいる方から好評な商品となっています。

ですので、人体への影響はほとんどないと言えるでしょう。

また放射能のセシウムという物質は土に吸収されるため、湧き水に含まれにくいという性質を持っています。白神山地は自然豊かな山であり、土壌の沢山ある場所です。

放射能のセシウムは、湧き水として出てくる間の土の通り道に吸収されるため、放射能が大きく含まれているとは考えにくいのです。

したがって放射能の有無に関しては、専門の検査が行われているわけではありませんが、人体への影響はほとんどないレベルで安全であると言えるでしょう。

どうしても心配な方は購入を控えればいいと思いますし、「ある程度安全であれば飲んでみたい」という方はそのまま購入するといいと思いますよ。

白神山地のには2種類のラベルがあり。通称黒ラベルの違いって?

ところで白神山地の水には二種類のボトルがあるのがご存知でしょうか。
『白っぽい背景に、青色の文字で白神山地の水』と書かれたラベルと、『黒い背景に、白い文字で白神山地の水』と縦書きされたラベルの2種類あるのです。

黒い背景のラベルの方は『黒ラベル』と呼ばれています。

さてこの二つの種類のラベルが存在するわけですが、両者ともに何か違うのでしょうか。
実を言うと中身はどちらも同じなのです。公式のお店に問い合わせてみたところ「どちらも中身は一緒です」とのことでした。

よって、単にラベルのデザインが違うだけなので、購入の際には好みのラベルを選んで購入するといいですよ。

どちらかというと、個人的には黒ラベルの方がおしゃれと言いますか、モダンな感じがして美味しそうに感じますね。料理というのは食器をはじめとする見た目のデザインで、味の感じ方が変わるとも言われています。

ですので、ご自身の心にピンと来たような方のラベルを選ぶといいですよ。

スポンサード リンク


スポンサード リンク